旭川東高校英語部の皆様から寄付を頂きました!

旭川東高校英語部の皆様が、レモネードスタンド活動の売上金で購入したDVDを小児病棟に寄付して下さいました!


※以下写真掲載について、ご承諾頂いています。

レモネードスタンド活動とは、アメリカの小児がんの女の子が「自分と同じ病気の子ども達のため、病院に寄付をしたい」と、自宅の庭にレモネードスタンドを開いたことがきっかけで世界中に広がった活動で、レモネードスタンドで集めたお金を小児がん治療のために寄付するというものです。

旭川東高校英語部でも、このレモネードスタンド活動を行って下さっています。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響でレモネードの販売ができず、英語の的当てゲームという形で活動を継続したとのことです。

社会貢献活動だけでなく、コロナ禍でも自分達にできることを考えて実行するという姿勢も見習いたいですね。

早速病棟で、入院患者さんたちが楽しんで見てくれています。

本当にありがとうございました!