Beforeコロナ、Withコロナ

昨日は教室の歓迎会。異動で来られた先生達、休職から復帰の先生達、留学帰りの先生達、総勢9名を歓迎、いや大歓迎しました。

異動で来られた先生達は、みんな小児科専攻医。関連病院勤務から、随分逞しくなって帰ってきました。いい表情してます。小児科専門医を目指す総仕上げの一年、頑張って下さい。休職から復帰の先生達は、色々な制約がある中での勤務ですが、先生達が持っている力を発揮できるような環境を作っていきたいと思っています。不便があれば言って下さいね。留学帰りの先生達は、様々な経験をして一回りも二回りも大きくなって帰ってきたと思います。これからその経験をたくさん我々に還元して下さい。留学報告会を企画せねば。

以前はお寿司やオードブルを注文して、アルコール片手に「かんぱ〜い!」ってやってましたが、今は飲食なしで密を避けて、オンラインも使ってハイブリッド開催です。この一年で、本当に色々なことが変わりました。

ついこの間までは、こんなでした。マスクなし、大声で喋って笑って大皿をみんなでつついて。今はこういうの絶対にダメですから。

お子さん連れは小児科っぽくてよかったんですけどね。夕食代も浮いたし(笑)。

コロナで色々な事が不便になりましたが、ハイブリッド開催のお陰で、子育て中の女性医師が気軽に自宅から教室行事に参加してもらえるような環境になりました。色々な働き方があるのと同じで、色々な教室行事の参加の仕方があってもいいですよね。というか、それが当たり前ですよね。そういうことにも改めて気付けた一年でした。

今年も色々な行事をハイブリッドで開催します。関係する皆さんにたくさん参加してもらえるよう工夫しながらやっていこうと思います。とか言いながら、「独り言」の更新がいまだに一人ではできない。うーむ困った。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました