赤羽裕一先生の論文が掲載されました。

神経グループの赤羽裕一先生の論文が、iScienceに掲載されました。
 
Yuichi Akaba, Satoru Takahashi, Shota Adachi, Masatoshi Nishimura, Keiichiro Suzuki, Hideyuki Nakashima, Kinichi Nakashima, Ryutaro Kira, Pin Fee Chong, Yasunari Sakai, Yohei Hayashi, Itaru Kushima, Daisuke Mori, Yuko Arioka, Hiroki Okumura, Atsuo Nakayama, Seiji Mizuno, Toshiyuki Yamamoto, Fumitaka Osakada, Norio Ozaki, Keita Tsujimura
 
iScience 28, 2025

以下、論文の要旨です。

MECP2重複症候群はMECP2遺伝子の重複によって起こる重篤な神経発達障害です。しかしその病態メカニズムは未だ解明されていません。私たちは、MeCP2のもつ特定のマイクロRNA(miRNA)の合成促進作用に着目しました。miRNAは非翻訳RNAの一種で、遺伝子の発現を抑制的に調節する作用をもちます。本研究では、miR-199aがMECP2重複症候群の病態に関与することを複数の神経モデルで示しています。