新生児グループ

学会・研究会

二井光麿先生が、Federation of Asia and Oceania Perinatal Societies (FAOPS) 2023で発表します

アジア・オセアニア地域の周産期医療に関する国際学会での発表です。
お知らせ

赤ちゃんにやさしいNICU (BFNICU) に認定されました!

全国初の認定です。
お知らせ

Review Reportのお知らせ

2023年7月26日開催予定のReview Reportのご案内です。演者は二井光麿先生です。
お知らせ

Clinical Conferenceのお知らせ

2023年7月12日開催予定のClinical Conferenceのご案内です。
お知らせ

Review Reportのお知らせ

2023年6月14日開催のReview Reportのご案内です。演者は杉山達俊先生です。
学会・研究会

新生児チームが第59回日本周産期・新生児医学会学術集会で発表します

長屋先生、青山先生が発表します。
お知らせ

医会・一幼会総会、教授就任祝賀会を開催しました

多くの先生にお集まり頂きました。
論文

泉健吾先生の論文が掲載されました

動脈管早期閉鎖に関する報告です。
お知らせ

Review Reportのお知らせ

2023年4月26日開催のReview Reportのご案内です。演者は岡本年男先生です。
学会・研究会

教室員が第126回日本小児科学会学術集会で発表します

2023年4月14日(金)〜16日(日)の開催です。
お知らせ

二井光麿先生が学位を取得されました

おめでとうございます!
お知らせ

第9回 医学生•研修医向けNICU入門セミナーのお知らせ

医学生、初期研修医、後期研修医の皆様にお知らせです。
お知らせ

Review Reportのお知らせ

2023年3月8日開催のReview Reportのご案内です。演者は長屋建先生です。
お知らせ

第7回 ぽぽの会勉強会のご案内

医療的ケア児に関わる方達を対象とした勉強会のご案内です。
お知らせ

Clinical Conferenceのお知らせ

2023年2月15日開催のClinical Conferenceのご案内です。演者は齊藤翔真先生です。
お知らせ

杉山達俊先生が、日本周産期・新生児医学会周産期専門医(新生児)試験に合格しました

おめでとうございます!
学会・研究会

学会旅日記 第7回

初の全国学会発表を終えた土川先生、たくさんの刺激を受けたようです。
学会・研究会

教室員が、日本小児科学会北海道地方会第315回例会で発表します

2022年12月4日開催です。高橋健太先生と國米崇秀先生が発表します。
学会・研究会

新生児グループの先生方が、第66回日本新生児成育医学会学術集会で発表します

当教室から3人の先生が発表予定です。専攻医の土川先生は全国学会デビューです!
お知らせ

Review Reportのお知らせ

2022年10月19日(水)開催のReview Reportのご案内です。演者は高橋健太先生です。