次こそは!

本州はまだまだ暑い日が続いているようですが、旭川では少しずつ秋らしさを感じるようになりました。
そんな休日の朝、大学の駐車場に停めた私の車の温度計は、

18.5℃。

そして、

外は雨。

こんな天候にも関わらず、この日行われたのは、

年に一度の、関連施設である旭川療育センターとの親善野球。

野球部員だった学生時代、

「ライト方向の山が雲で隠れていたら雨が降り続く」と教えられた通り、夜中から降り始めた雨は一向に止む気配がありません。
それでも両チームの監督が話し合った結果、試合は雨天決行。

「えー、こんな天気なのにやるのー?」

とか言いながら、

いざ試合が始まってみれば、雨はそれほど気になりません。
しかも、そこそこ楽しいし。

で、結果はというと、

いいんです、勝ち負けなんて。
こんな天気の中、一度も練習しないでいきなり試合をやって、怪我人が1人も出なかっただけで十分。

心なしか背中が寂しく見えますが、皆さん、本当にお疲れ様でした。

ちなみにこちら、

去年の小児科野球部の姿。
実は今回、新ユニフォームでの初戦でもありました。

その記念すべき初陣を勝利で飾れず、

悔しそうに(?)引き上げる、敗軍の将。
そういえば、コロナ禍が明けて野球部活動を再開してから、一回でも勝ったことあったっけ?

ということで、最近すっかり負け癖がついてしまった我がチーム。
次こそ勝利を目指して頑張りましょう!