若手関連病院日記 第7回~稚内編~

こんにちは。市立稚内病院小児科の田丸です。
日本最北の地、稚内からお届けします。
当院は宗谷二次医療圏唯一の総合病院で、離島を含む10市町村(稚内市、豊富町、幌延町、猿払村、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、利尻町、利尻富士町、礼文町)に加え、天塩町、遠別町など留萌医療圏からの患者さんを受け入れ、5569.9km²と愛知県(5173.23km²)以上の面積をカバーしています。
小児科は副院長の棚橋先生を筆頭に4人体制です。

旭川医科大学小児科専攻プログラムでは、A群(大学)、B群(中核病院)、C群(地方病院)を各1年間研修しますが、当院はC群に属します。
当院は宗谷圏域唯一の周産期施設で、C群の中では分娩の取り扱いが多く、NICUもあり早産児から思春期まで幅広く診療を経験することができます。
また、初期研修病院としても人気で、ここ数年はフルマッチが続き、各科若手医師が多いこともあり、非常に活気に溢れています。
まだ見ぬ小児科専攻医や新たに小児科を目指してくれる初期研修医の皆さまと働ける日を楽しみにしながら、宗谷地域のお子さんの成長と発達を見守る日々です。

さて、真面目な話はほどほどにして、
やはり稚内と言えば、

宗谷岬にある日本最北端の地の碑です。
天気の良い日はサハリンを望むこともでき、素敵な場所です。
夏に観光客が多いですが、実は年越しに人気の場所で、年末はたくさんの人が押し寄せます。
流石、最北端の地というところでしょうか。

実は、宗谷岬の近くにはこんなところもあります。

白い道という3kmほどのホタテの貝殻を敷き詰めた道です。
写真はあまり得意ではない私ですが、

こんな映え?な写真を撮れるとてもフォトジェニックなスポットです。

少し足を伸ばして、

宗谷岬の向こう側、お隣の猿払村のホタテです。
なんと道の駅に水槽があり、食べる直前に捌いて焼いてくれます。
猿払のホタテは全国的に有名でかつ高級品なので、一般市場にはあまり出回らないのですが、道の駅で気軽に食べることができます。
大きく弾力があり旨みも強く、とても幸せな気分になれます。

今度は南側に足を伸ばして、

豊富町の温泉旅館でのお食事です。
豊富町は温泉が有名で、油分を含んだ珍しい泉質で湯治をされる方が多いです。
温泉に浸かり美味しい食事もいただけて、とても良いところです。

少しフェリーに乗ると

利尻島の利尻富士です。逆さ富士が綺麗ですね。
夏に行くと涼しくて景色が綺麗で避暑地として人気です。
ウニや昆布で有名な利尻ですが、

実はラーメンがとても美味しいです。
常に行列ができていて、なんと利尻島と新横浜ラーメン博物館でしか食べることができません。
利尻昆布の出汁が効いたとても奥ゆきのある味わいです。

そろそろ、稚内に戻り、

雪化粧した利尻富士がとても綺麗です。

あまり観光のことばかりを話していると怒られそうなので、病院に戻ると、

なんと、エゾシカがタクシー待ちをしていました。
稚内ではほぼ毎日鹿を目にするほど、たくさんいます。
素人目には健康で立派なエゾシカに見えますが、受診したかったのでしょうか。
当院に獣医師の常勤が来る日も近いのかもしれませんね。
長くなりましたが、

7階の医局から見えた当直中の朝日です。
楽しいことも辛いことも色々とある世の中ですが、どこに行っても日の出は綺麗で心が洗われますね。

こんな魅力ある宗谷地域の子どもたちの現在と未来を守れるように、小児科一同で日々の診療を丁寧に懸命に頑張っています。
病院見学、実習、研修、出張などいつでもお待ちしておりますので、ぜひ一度稚内にお越しいただけると嬉しいです。
以上、最北の地からのレポートでした。